convivialのある生活

楽しく生きることについて感じたことを心理学や人間関係の視点から書い綴ってます。

【働父】どのくらい子育てに参加しているか

--シェアする--

働いているおとうさんはどのくらい子育てに参加しているのか。
奥さんに対してどんな対応をしているのか。

隣の芝生は青く見てしまっているのではないか・・・。

 

自分の子育てへの参加率は低いのか

自分では参加しているほうやと思っているけど。。。嫁さんから「子育て大変やしもっと感謝してマジで。他の家庭と比べて劣るわ。もっと感謝しろ」と言われて、自分の参加率が本当に少ないのかと思ってしまった。

 

産後メンタルがぶれることは知っているけど、文句言われすぎでないかと感じてしまった。

子育ては初めての連続なのは理解している。

だが、「仕事は慣れているんだから、子育てのほうが大変だろ」という比較はどうにもならんだろう。

平日の仕事と子育て

でもこっちは平日仕事しているわけで。
状況によっては遅くなることもあるし、帰りが遅いと言われても。。。

どう対応したらいいのか。

と、またには愚痴りたくもなります。うーん。

 

 

 

 先輩から言われた一言

「奥さんの言葉には反論したらダメだ」

 

たしかにそうだなぁと感じている。

こちらが何を言っても受け付けないし、機嫌がよければ受け止めてくれるがほとんど機嫌が悪いので、何をいっても喧嘩になる。

喧嘩したいとは全然思っていない。

 

そこは旦那としては、ぐっとこらえて耐えるしかないのか。

自分が主夫になったら、もっと家事とかできると思うんだけど、反対に収入が減ってしまい、生活が立ち行かなくはずだ。

自営業の嫁には自分と同じだけの収入を得る方法は今のところない。

 

世の中のお父さんはこれをストレスと感じているのだろうか。

しょうがないと受け止めているんだろうか。

少しの期間だけだと耐えているんだろうか。